積みゲー全消化へ

積みゲー1300本の全消化を目指す

【3DS】バンブラP はゲームではない

3DS】大合奏バンドブラザーズP
- 点

f:id:fuyuuutuly:20171027004606j:plain

皆さんは音ゲーに何を求めますか?

僕にとってはバンブラは最高の音ゲーの1つでした。DSで初めて買ったソフトがバンブラだったし、色んな曲が入っててどの曲もどのパートもやりこんだし、作曲も出来て楽しかった。今でもバンブラ収録曲を聞くときは原曲よりバンブラバージョンが頭に流れる。譜面も流れる。
収録曲は38曲!うーん今思うと少ないが8パートずつあると考えればまあまあ。
もちろん追加曲カートリッジも買いました!38曲+31曲で69曲!十分なボリュームですね!最高です!

で、続編。バンブラDX
収録曲は31曲!追加曲カートリッジはなし。うん?

バンブラPはというと・・・
収録曲は全4曲!!!

は?

4曲ですよ4曲。
音ゲーとしてあり得ない曲数でしょ。PSのビブリボンですら6曲収録曲があった。それをこのゲームはシリーズ最新作にして4曲という衝撃の曲数。やばすぎ。

まあ理由は単純で、好きな曲を100曲ダウンロード出来るようになっているから。トマトを追加購入すれば更に追加でダウンロード出来る。というシステム。
要するに、自分で選んだ自分の知ってる曲しか遊べないし、いくらお金をつぎ込もうともバンブラPの全曲を遊ぶことは出来ないんですね。これ、ひどすぎると思いませんか?音ゲーとしてはあり得ない料金システムですよね。
課金は別にいいんだけど、全曲遊ぶためには一体いくら課金すればいいんでしょうか。
トマトが100個大体3000円くらいで曲数は全部で1万曲くらいだから、えーっと、30万円!?!?Train Simulatorかな?
実は課金するよりも1500円で新品ソフト書い直した方が安いんだけどそれでも15万円。うーん。

好きな曲100曲じゃなくて最初から100曲入れてくれれば音ゲーとして楽しめたのに、自分の好きな曲100曲入れたらそれただのmp3プレーヤーじゃないですか。一体何の意味があるのか。
音ゲーやるときって、次は一体どんな曲なんだろうってワクワクしながらやるのに、全部自分の選んだ曲ってそれ自分で1-1から8-4までステージ選べるマリオみたいなもんじゃん。
音ゲーにおける曲はマリオにおけるステージ、ミステリにおける犯人みたいなもんですよ。自分で好きな犯人を選んでから中身を読むタイプのミステリだ。いくら過程がメインとはいえ、ネタバレにもほどがある。意味が分からない。

もちろん作曲機能は充実。3DSでは、というより作曲ソフトとして最高峰だと思います。
でも音ゲーとしてはゴミ。全4曲だからね。
あとはDXで何故か上キーの色が変わって、それにやっと慣れたと思ったらPで元の色に戻ったり、十字キーが下に移動したせいでLとの絡みがとんでもなく押しづらい。本体落とすわ。

というかバンブラマリオメーカーに限らず、エディット路線を強化していくとコンテンツは衰退すると思う。
今の時代エディットを付けたらオンライン共有は必須だし、そうなると検索だ保存だランキングだとどんどんそっちがメインになる。だからバンブラPみたいに収録曲4曲とかわけわからないことになるんだよ。
メイドインワリオだってメイドイン俺以降新作が出なくなった。リズム天国でエディット機能ついたら確実にシリーズ終了と見ていいね。まあベストで既に終わってるんだけど・・・

まあ何が言いたいかというとバンブラPはただの作曲ソフト。
ゲームではないので点数はなし。
switchか何かで完全版と称して100曲位最初から入ってるバージョンが出たら一気に神ゲーになるんだけどなあ。出してくれ。